おうちで北海道! 〜ジンギスカン編〜 地元民オススメの名店①
どうもいなぞ〜です。
本日は地元北海道のジンギスカンの名店が
自宅で楽しめる! ということで
地元民である、いなぞ〜がオススメする
お店情報と、お取り寄せのリンクをお知らせします!
手っ取り早くリンク教えて!という方は↓から♪
Contents
簡単ではありますが、自己紹介です。
- 地元北海道を愛しつつも、現在は転勤族なので神奈川県在住
- いわゆる大手企業に就職し、約10年…
- 35歳で二児に恵まれつつ、これからの人生プランを練り直し
- 『複業』×『北海道』×『地方創生』が自分の軸だと、ようやく気付く
- ブログにて北海道を元気にできる発信をしていこう!と決めました
僕の発信によって
道内/道外のみなさんに、もっと北海道を好きになってもらえたら
本当に嬉しいです!
〜いなぞ〜のスローガン〜
まだまだ、こんなもんじゃない、北海道。
ジンギスカンの名店:白樺(しらかば)ジンギスカン
帯広空港にほど近い帯広市清川町に本店を構える白樺ジンギスカンさん
※2店あって、もう一店は富良野にあります!
いつも開店前から行列が出来ていて、並んだ記憶しかありません!
(店内には有名人のサインもたくさん!)
いなぞ〜は帯広で約5年働いていたので知っています。
この店がダントツで美味しいことを。😎
肉そのものが美味い。(独特の臭みがない)
秘伝のタレが美味い。(果物/玉ねぎをすりおろした絶品のタレ)
その二つが混じり合って、炊き立ての白米にワンバウンド…
想像してください。
昇天
我慢ならんですね!!😤
そんな白樺ジンギスカンを自宅で食べられる方法を知ったので
以降でご紹介しますね♪
お取り寄せの方法
〜夫婦+小さいお子さんならこのサイズ〜
・400g×2袋
〜四人家族以上ならこのサイズ〜
・400g×4袋
上記リンク(楽天しか見つけられませんでした、ご了承ください)から
注文すれば5営業日前後で自宅に届きます!
〜留意点〜
以下、店舗サイトより
こちらの商品は、作りたてのジンギスカンとタレを凍らせず、
白樺店舗からの直送となります。
なので、当店の全ての商品と同梱包が不可能となりますm(__)mまた、冷蔵便(チルド)でのお届けとなり、
商品到着後の賞味期限が2日間程と短いので、
食べきれないお肉は冷凍してお早めにお召し上がり下さい。
・個別での急ぎ配送は承っていないとの事でしたので、予めご了承くださいm(_ _)m
その他、必要なもの
北海道の方じゃないと、ジンギスカンを食べる習慣ないですよね。。
必要なものは非常にシンプルです。(スティーブ・ジョブズ風)
〜必要なもの〜
・玉ねぎ:人数×個
・もやし:人数×袋
・ピーマン:1人あたり2個くらい×人数
・白米:限界まで
・うどん:1人あたり半玉×人数
※うどん超重要です!!
〜必要に応じて〜
ジンギスカン鍋もお忘れなく!
必要に応じてって言ってますが本音は
フライパンで焼くより、2億倍美味しく食べられます。
理由は、フライパンだとどうしても水っぽくなってしまうのですが
ジンギスカン鍋は下に油と水分が落ちていくので
ジューシーなお肉が食べられると同時に
旨味として落ちた油と水分が下の野菜に染み込み
玉ねぎやもやしが突如主役級の美味しさを発揮するのです!一石二鳥🤗
ちなみにいなぞ〜も自宅用に鍋を購入しました。
ジンギスカンの食べ方(自宅用)
①会場設営
・テーブルに新聞紙を引きましょう(結構油が飛びますので、それ対策で)
・ガスコンロをセットしましょう
・その上にジンギスカン鍋を置きましょう
②食材の準備をしましょう
・玉ねぎ、ピーマンをカットしましょう
・もやしはそのままでOK
・肉を焼きやすい位置へ
・タレを人数分取り皿に分けましょう
③焼きましょう
・はじめに油を引きましょう
・玉ねぎ→ピーマン→もやしの順に焼きましょう
・野菜に火が通ったと同時に、肉を一枚ずつ丁寧に焼きましょう
・肉に入っているタレを注ぎ入れて下段で野菜と絡ませながら焼きましょう
④食べましょう
・肉に火が通ったら、野菜と共に取り皿へ
・絶品のタレと混ぜて、そのままお口へ… もしくはご飯と共に
・もう我慢できない
⑤うどんを入れましょう
・これは最後のシメでも、中盤で入れてもOK
・しみしみのタレで焼きうどんするイメージです
あぁ。。。。たまらん。
まとめ
今日は綺麗にまとめる必要なんてありませんね。
北海道の美味いもんを自宅で楽しんでいただけたら
もう、それで十分嬉しいのです。
あと、KING OF BEER のサッポロクラシックがあると
全米が泣くかもしれませんね。
では、最高のひとときを。